◇みんなお金がないんですね


こんにちは。久〜しぶりのブログ更新です。
先月に引っ越しをしてから、生活が落ち着くまでに時間がかかってしまいました。

改めて、アラフィフになってからの引越しは疲れますね...。アラフォーの時にはまだ、引越しでここまで疲れなかったんですけど...。


家の中の片付けや、住所変更などの事務的な手続きは1週間ほどで全て終わらせたのですが、新しい暮らしのルールやルーティーンには1週間では慣れません。

引っ越しをすれば、当たり前だけどゴミの分別ルールも変わります。
新築のマンションは、オール電化でセキュリティも完璧で、何もかも整っていているがゆえに設備と管理会社が提供するアプリの使い方を覚えるのが大変。

これから通うことになる地域のスーパー、産直、ペットショップ、ドラッグストアでは新しくポイントカードを作り、図書館の会員カードも作りました。
そうしたお店や施設の利用の仕方を一つ一つ覚えていくのも、地味に大変。最近はスタッフさんの数も少なくて、何でも機械や自宅のパソコン、スマホのアプリを経由してセルフでしなくちゃいけないし。

それと、いい機会だから車とテレビとパソコンを買い替えたんですよ。
新しいマシンは進化していて、劇的に便利です。だけど、やっぱり慣れるまでに時間がかかる。

何より、これまで2年間ヒキコモリ生活をしてきましたが、また勤めに出始めました。
しばらくは非常勤ですが、引き継ぎが終われば常勤になるので忙しくなる予定です。


そんな諸々で気力、体力、時間を削がれてしまい、ブログは後回しになっておりました。
ブログも寄稿記事も、諸々の事情で書けない時には無理に書かないことにしています。じゃないと続けていけません。



そうやって私がブログを後回しにしている間に、世間では色んな気になることが起こっていました。

特に、大川隆法の訃報には驚かされましたね。
旧統一教会の問題から端を発して、最近では「エホバの証人」の宗教2世問題もクローズアップされ、連日のようにカルト宗教の問題が報じられていたところへ、日本における新興宗教の巨塔「幸福の科学」総裁:大川隆法が突然死したとのニュース。歴史の転換点って感じがします。


今クローズアップされているカルトの問題は、私が観察しているスピリチュアル界隈も決して無縁ではいられません。 
スピリチュアル界隈でも、2世問題や寄付したお金の返金訴訟はやがて吹き出すことでしょう。


それにしても、壱岐島を中心とした子宮系教祖たちの動向はたま〜にチェックしていましたが、近頃はシンプルに



お金がなくなってますよね?



吉野さやかは壱岐島プロジェクト第二弾で、融資を募集?
100万単位で金を貸せって?
第一弾で集めたお金も返せないから、引き続き第二弾に融資しろって?

スクリーンショット 2023-03-04 0.02.07


詳しくはこちらから(リンク先は魚拓)→壱岐島プロジェクトPart2!



えっ?第一弾でやると言ってた魚屋さんができてないのに?

作ると言ってたカフェもまだ未完成なのに?

農業だって、ビニールハウスでイチゴ栽培は始めてるけど、経営が軌道に乗ったわけではないのに?
てか、エネルギーも資材も肥料も高騰してるけど、採算は取れているの?
畑を任せてる妹夫婦の給料はちゃんと出てる?

第一弾でやる予定だったこと、まだ終わってなくない?中途半端じゃ無い?なのに、なんで第二弾が始まるの?


えっ?えっ?



もうお金を使い込んじゃって、残ってないの?



あっ。もう直ぐ春だし、子供たちも進級進学のタイミングだね。
長女ちゃんは中学生になるんだっけ。そろそろ制服や体操服やら色々買って、学用品も揃えないとね。
えっ。もしかして、それらを買うお金も満足になかったりする?


あー...。そりゃ信者たちからカンパ集めないとだわ...。


えっ、なかなか集まんないの?
だからしつこく「余ってるお金を預けてください」って乞食してるの?
あらー。いつの間にかブログの「いいね」もすいぶん減っちゃって。。。

スクリーンショット 2023-03-03 13.09.52


吉野さやかの口が上手くて、煽り上手のは相変わらずだけど、流石にもう信者たちにもお金がないんじゃないかしら。

「余っているお金を預けて」と言われても、どこにも余ってないんだって。
世の中の庶民は今、電気代とガス代と食費はらっていくだけで精一杯なんだもの。


吉野さやかの信者たちって、自称は億女だけど、実際には生活カツカツの貧困層がメインでしょ?

「壱岐島プロジェクトに融資して下さい」と言いつつ、お金が集まった途端にローレックスの時計を買ったり、ポルシェを乗り回して旅行に行ったり、ドアを開けっぱなして暖房かけるような浪費家教祖の贅沢な暮らしに寄付する余裕が、流石にもうなくなっちゃったんだと思うなぁ〜。


いくらカモがアホだからって、億女大学に化粧品にイチゴにと、次から次へと高額商品や商材を売りつけすぎなんですよ。

カモは生かさず殺さず羽をむしっていかなきゃならないのに、あっという間に丸裸にされる勢いでバリバリ毟られたんじゃ、カモも瀕死になっちゃう。いくらアホでも可哀想。


もうさ、無理してないで資産(不動産と車)を処分して、事業も生活もダウンサイジングしなくちゃやっていけないところまで来てるんじゃないの?
家事を任せてるマッマも倒れちゃったし、自転車操業も限界でしょう。

年寄りにそれまでの生活と人間関係を捨てさせて、縁もゆかりもない土地に引っ越しさせて、血のつながらない孫たちの面倒をみさせて、家政婦させて。そりゃ、いくらマッマがタフでも倒れるわ。
ママさん、うつ病になってもおかしくないよ。


相変わらず言葉は巧みだけれど、実際には色々な方面で吉野さやかは行き詰まっている。
移住者のゆたにえりさんとも仲違いしちゃったらしいし、呆れるほど人間関係のトラブルも絶えません。


以前は仲良しだった「引き寄せのHappy」がインスタにこんなこと書いていたけど、これって誰のことなのかな?

こちらから→Sachi Takekoshiインスタ


同じく以前は仲良しだったアイキンは、映画を作るだのミュージカルやるだのと言って信者たちから集めたお金(なんと総額2億円越え!)を返さないまま、インスタ垢を消して、逃亡しちゃったんだって?
普通に犯罪者やんかw


吉野さやかは他人事じゃないよね。
このまま突き進んだら、そのうち一家で夜逃げすることになりそう。


最近めっきり芸能プロジェクトのMy Pro38の話をしなくなったけど、あれってどうなったのかしら?
お金がなくて、話が進まないのかな?

盛大にやる予定の結婚式もどうなった?



一方、壱岐島でログハウスを建設中の假屋舞も、どうやら集金が上手くいってなさそうです。もう3月だと言うのに、家の話を全くしなくなりました。
「お金が集まった」とも「最後の振り込みを完了した」とも言わないし、「ログハウスが完成した」って報告もない。
問題になってた渡り廊下はどうなったの?

う〜ん、分からないことだらけ。
彼女たちのブログやインスタを見て分かるのは、お金の流れが滞ってるってことだけですね。


そういえば、吉野さやかも假屋舞も、確定申告はもう済ませたのかな?
手元に現金がなさそうだけど、税金は払えるのかしら?

みんなお金がなくて、追い込まれてきてますね。